2010年 05月 07日
前回のロイヤル・ハワイアン・バンドに続いて 古典フラの独演の姿が撮れていましたので掲載します。 カヒコと呼ばれる古典的なスタイル(古典フラ)と、 アウアナと呼ばれる現代的なスタイル(現代フラ)の区別はよく知らないが フラは総合芸術であると同時に宗教的な行為でもあり、日本の能楽と同様、 単なるダンスや音楽の概念では捉えられないものだと説明されている。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() ■
[PR]
by sansenkiso
| 2010-05-07 06:18
| 旅行
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
花(356)
風景(152) なばなの里(112) 旅行(100) 岐阜花フェスタ記念公園(76) 桜(73) 紅葉(70) 木曽三川公園(66) 池田山(53) 伊吹山(52) 水郷パークセンター(37) 北イタリア(37) バラ(35) 蓮(34) 紫陽花(30) 花菖蒲(27) 琵琶湖(27) みずの森(20) 三島池(16) コスモス(15) せせらぎ街道(14) 河津桜(13) 京都(13) 梅(13) 明治村(13) 船頭平河川公園(12) 大垣市(12) アジア(11) 牡丹(11) 枝垂れ梅(11) リンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||